クリスマスリース手作り材料と簡単リース作りのコツ

毎年クリスマスの時期になると玄関にリースを飾っている方が多くいて今年はクリスマスリースを手作りしてみたいなと思い作ってみました。

この記事で分かること
  • クリスマスリースで使う素材がわかる
  • クリスマスリースの作り方がわかる
  • 手が真っ黒になった時の解決方法
クリスマスリース
クリスマスリース

リースに使う道具を揃えよう。

タップで読みたい場所にジャンプ
スポンサーリンク

リース作りで用意するもの

リース作りで用意するもの

はさみは枝物を切る時は素材によって硬いので耐えられるような花材用のハサミがあると便利です。
リースの土台や麻紐は100円shopにも売っていますが近所にない場合はネットショップから購入すると時間効率がよくなります。

リースの土台を節約したい場合は散歩をしていると枝物が公園や道端に落ちていることがありますので拾って煮沸して曲げながら乾かすとリース土台にもなります。

麻紐でもカラーリングされているものを探している方はアマゾンや楽天市場で探すと案外簡単に見つかりやすいです。

クリスマスリース葉物素材

サツマスギ

クリスマスリースを作るときにかかせない葉物たち。
鮮やかなグリーンや実ものを取り入れるとクリスマス気分も高まります。

葉物から紹介

葉物の種類
  • サツマスギ(ヒムロスギ)
  • ヒバ
  • コニファー
  • ブルーアイス
  • シルバーアイス
  • モミ
  • ユーカリ
  • コチア

クリスマスリースに彩りを加える実ものを紹介します。

クリスマスリースにおすすめの実もの

サンキライ

スワッグやリースにアクセントをつける白い実もの

ナンキンハゼ

ナンキンハゼは白くぷりっとしたフォルムが可愛いく、スワッグやリースで使うとアクセントになります。
人気のある花材で可愛い印象になります。

リースにおすすめの花材

クリスマスリース
  • コットンフラワー
  • エリンジューム
  • シルバーブルニア

手軽にちょっといいことを【花の定期便(タスハナ)】

リースにワイヤーをかける方法

ワイヤーを10センチほど長めに残し土台に通す。

リース土台とワイヤー

ワイヤーを摘んでねじり土台に固定する

リース作りとワイヤーの巻き方


リースの土台とリースワイヤー


奥から手前に上から下へぎゅっと力を入れて巻いていきます。

リースの土台とリースワイヤーの巻き方
リースとリースワイヤー


どんどん進んでいくとリースが完成します。

フラワーリーススタンドに飾ったり壁掛けてドライになるのを楽しんでもいいですね。
贈り物にするのならフラワーリースギフトボックスに入れると綺麗な状態が長く保てます。

リース作りが上達してきたらフリマサイトやハンドメイドサイトで販売へ

リース作りで手に黒いヤニがついた時の落とし方

リース作りの材料

リースを作っていたら手が真っ黒になっちゃった



作業を進めていくと手のひらが真っ黒になって脂(ヤニ)がつきます。
手についた脂はアルコールジェルで簡単に落とすことができます。

手のひらにアルコールジェルを2プッシュして手全体にくるくると伸ばすと脂が浮いてきます。
ウェットティッシュで丁寧に拭き取るだけで脂(ヤニ)が取れます。


【産地直送】鮮度の高いバラでトクベツな贈り物を【國枝バラ園】

楽天ROOM
よかったらシェアしてね!
タップで読みたい場所にジャンプ