PCやスマホで始める!初心者向け収入獲得ガイド

PCyaスマートフォンで始める初心者向け収入獲得ガイド

現在収入が減って悩んでいる方
スマホやパソコンで何か稼げる方法はないか検索してたどり着いた方
家事や育児の合間の隙間時間を使って月に数千円から数万円稼ぎたいと思っている方へ

これを読んでわかること

・スキルがなくても収入を得る方法がわかる
・月数千円から収入を得る方法がわかる


このサイトではPCやスマホを使って収入を得る方法を紹介してます。

タップで読みたい場所にジャンプ
スポンサーリンク

収入を得る方法

アンケートサイトに登録して収入を得る

①アンケート

一番簡単に収入を得る方法はアンケートサイトです。
スキルが要らないのでだれでも収入を得ることができます。

届いたアンケートに回答するだけでポイントがもらえ、ポイントは現金やその他のポイントに交換できます。

マクロミルのアンケートモニター無料登録
モニター
種類
webアンケート、商品モニター、座談会
単価1ポイント=1円相当
交換手数料無料
最低交換額500円から
交換先・サイト内の商品に交換
・楽天銀行

・ジャパンネット銀行
・三菱UFJ銀行
・ゆうちょ銀行

・三井住友銀行
・みずほ銀行
・アマゾンギフト券
・T-POINT
・PeX(楽天Edy

・ナナコポイント
・JAL・ANA)
・G-Point(LINEポイント・Google Play ・Ponta・d Point)
・仮想通貨
(Coincheck他)
・寄付

(日本赤十字社・Unicef・国境なき医師団・WWF)


500円からと交換までのハードルが低く、手数料がかかりません。他社に比べると換金までの道のりがかなり短く続けやすいです。

アンケート数が多く交換までのハードルが低いのが特徴だよ


マクロミルではアンケート意外に稼ぐ方法があります。
それが座談会に参加すると高単価の報酬が得られます。

マクロミル
メリット
  • スキルがなくても手軽に稼げる
  • 空いた時間で稼げる
  • 座談会にでるとアンケート回答より直ぐに稼げる
デメリット
  • やった分だけしか収入を得ることができない
マクロミルのアンケートモニター無料登録

マクロミルに登録する

次はポイントサイトの紹介です

ポイントサイト

広告を利用したり、ポイントサイトを紹介するとポイントが貯まります。
友達紹介は難易度が高いので殆んどの場合、お買物をする時にポイントサイトを経由しポイントを貯めます。

楽天市場やYahoo!ショッピングを主に使っています

ECサイトで買い物する時に(楽天市場やYahoo!ショッピング等)、ポイントサイトを経由して買い物をします。
支払いはカード払いやpay払いにし3重でポイントが獲得できます。

ポイントサイトは何歳から登録できる

ポイントサイトにより登録対象年齢が異なります。
未成年の方は保護者の同意が必要です。

  • モッピー: 12歳以上(未成年者は保護者の同意が必要)
  • ハピタス: 13歳以上(未成年者は保護者の同意が必要)
  • ポイントタウン: 16歳以上(16歳未満は保護者の同意が必要)
  • ポイントインカム: 18歳以上(保護者の同意を得た13歳以上)
  • ワラウ: 13歳以上(未成年者は保護者の同意が必要)
  • ECナビ: 16歳以上(未成年者は保護者の同意が必要)
  • ちょびリッチ: 12歳以上(未成年者は保護者の同意が必要)
  • げっとま: 20歳以上(未成年者は保護者の同意が必要)
  • すぐたま: 12歳以上(未成年者は保護者の同意が必要)
  • GMOポイ活: 特になし(未成年者は保護者の同意が必要)

ポイントの貯め方

ポイントサイトは広告を利用したり紹介で報酬を得ることができます。
申し込む広告によってもらえるポイントがかなり違います。

広告の一例

  • ウォーターサーバー契約
  • ネット回線開通
  • 電子書籍購入
  • エステや脱毛の体験
  • ログインやミニゲーム
  • お祝いや内祝いの購入・発送
  • 引っ越し・お祝い・年賀はがきの購入や予約
  • チラシ記事の閲覧
  • 楽天市場・Yahoo!などのネットショッピング
  • クレジットカード作成
  • スマートフォンアプリのダウンロード
  • サブスク会員登録
  • FX口座開設
  • 銀行口座の開設
  • 宿泊予約
  • 美容室やマッサージの利用・予約
  • コスメをお試し価格で購入
  • 格安SIMに移行する
  • 中古車買取の査定や売却
  • 電力やガス会社変更


広告一つクリアするともらえるポイントが数十円から数万円と金額はさまざまです。

高単価はウォーターサーバー契約・口座開設・取引やクレジットカード作成です。




ポイントサイトを経由して利用すると無料になったりお小遣い付きで利用ができたりします。

ここから登録で合計200円

ポイントサイトのポイントインカム
ポイントの交換先

銀行振り込み・Vポイント・dポイント・楽天ポイント・Amazonギフト券などに交換できます。

WAONポイントに交換してウエル活をしよう
WAON POINTを利用すると通常より高い還元率
通常の買物では200円で1ポイント(0.5%)ですが、ウエル活では33%相当のポイント付与

おすすめポイントサイト『ポイントインカム』

ポイントインカム登録時に入力する情報は以下です。

ポイントサイトのポイントインカム
  1. メールアドレス
  2. ニックネーム
  3. パスワード
  4. 生年月日
  5. 性別
  6. 住んでいる都道府県
  7. 秘密の質問・回答

ポイントの交換先

ポイントの交換先によって交換手数料が違います。

ポイント1ポイント=1円相当
現金ゆうちょ銀行
各種銀行
三菱UFJ銀行
三井住友銀行
みずほ銀行
りそな銀行
楽天銀行
ジャパンネット銀行
pring
電子マネー
ギフト券
App Store&
iTunesコード
Vプリカ
webmoney
Google Playギフトコード
DMMプリペイドカード
Amazonギフト券
Amazonギフト券/dgift
EdyギフトID
nanacoギフト
ポイント
ニンテンドープリペイドカード
PEX
ニッセンポイント
ドットマネーby Ameba
ビットコイン
Pollet
cotoco
ANAマイル
JCBプレモデジタル
WAONポイント
dポイント
QUOカードPay
Gポイントギフト
ポイントインカムdeセゾンカードお支払い
その他GeneLife
グッズポイントインカムのぬいぐるみ


ポインインカムポイント交換終了後に遊べるインカムキャッチャー

ポイントを交換完了後に参加できるイベント

・インカムキャッチャーは1回の交換額9,001ポイント以上を交換した場合参加できます。
・毎日12:00と00:00に開催
・1日1回ポイント交換終了後に参加可能
・クレーン中にアイテムを落とすと1ポイント獲得
・大当たりでぬいぐるみが獲得できるかも

ポイントインカム広告利用でポイントがつかない場合の対処法

広告を利用し万が一ポイントがつかなかった場合は公式サイトに連絡をします。
ポイントインカムは問い合わせの対応がとても早く返信が丁寧なので安心して利用できます。

対処方法の手順

  • アプリ右上メニュー
  • 問い合わせ
  • 問い合わせの種類を選択
  • お名前
  • メールアドレス
  • 広告利用日を入力します

不用品を売る

家の中に眠っている不用品はある方におすすめの不用品買取。
昔買った高価な服や貴金属をもっていなくても大丈夫。ECサイトやショッピングセンターで購入した服やバッグ、アクセサリーなどいわゆる高級品と言われるもの以外でも買取してくれます。


自宅から一歩も出なくてもブランディアで不用品を査定してもらい自分の口座に入金されます。

不用品買取の中でも私が利用しているのがブランディアです。


ブランディアを初めて聞いたという方もいると思いますが
聞いた事がある方のイメージは高級ブランドものだけって思っていましたが
意外にもストリートブランドでも買い取ってくれます。


お手頃価格なブランドの洋服やお財布なども買い取ってくれるので
一度査定に出してみても良いと思います。

Brandearで査定額に不満があった場合の商品について

万が一査定額が満足いかなければ送料無料で返送してくれます。
ブランディアの良い所は返送品を丁寧に梱包して戻してくれます。


また査定額はサイトから確認でき個別に
いくらの値段がついたのか詳細がわかりやすいところがよかったです。


大掃除のコツ!!宅配買取ブランディア


ブランディアで査定したい品物の発送方法


ブランディア利用の流れ


有名ブランド物じゃなくても買取対象です。

STEP

査定希望のものを決めて申し込みをします。

STEP
ブランディアのサイトからダンボールを指定する

買取希望の品物を送る際の段ボールをサイトから申し込む

STEP
伝票とダンボールが宅配業者より届く

段ボールを自分で用意できる方は不要です。


家から全く出なくても買取査定終了できます。


査定額に納得した場合はご自身が指定した金融機関に振り込まれます。
納得いかない場合は送料無料で返品してくれます。

私も何度か利用したのですがすぐに入金され、買取価格が納得できないものは返品になりきれいに梱包されて戻ってきました。
丁寧な仕事をされていました。


大掃除も兼ねて不用品を手放してスッキリされませんか。

Brandear(ブランディア)

【ブランド買取専門 ブランディア】

その他のおすすめ買取業者

UFOキャッチャーでとった景品やフィギュアがある方は買取してもらおう

【期間限定】まとめて買取キャンペーン中!フィギュア高価買取カイトリワールド


釣り用品やキャンプ用品が不要になった場合はこちらのJUST BUYがおすすめです。

キャンプ用品専門買取【JUST BUY】
釣り用品専門買取【JUST BUY】

クラウドワークスで稼ぐ


クラウドソーシングで自由な働き方を目指したい方に
お勧めの会員数 100 万人以上のクラウディア

仕事の簡単な流れ

仕事を依頼したい企業や個人と自分のスキルや希望の仕事内容にあうものに応募をします。
契約が成立すると仕事をして終了後に報酬が得られます。

まずは会員登録をして仕事の種類をチェックしてみましょう!


今まで経験してきたスキルを活かせて自由な時間に働き、報酬を得る事ができるので興味がある方はのぞいてみてください。


登録は無料なので先に登録をしてゆっくりお仕事探しをするのもいいかもしれませんね。
お仕事の種類がとても多いのできっと自分のできる仕事が見つかるはずです。




  CrowdWorks(クラウドワークス)

日本最大級クラウドソーシング クラウディア

せどりをする

今回紹介するのは楽天市場で商品を購入しAmazonで販売する方法です。

楽天市場から仕入れするので一歩も外に出なくても買付ができます。
キャンペーン時のSPUでポイントを大量に獲得し、
クーポンを使用し仕入れ価格を安くしてライバルに差をつけましょう。


売れ筋商品をチェックしキャンペーン開始になったら購入をします。

Amazonは公式とアマゾンセラーがサイト内で販売しています。

・楽天市場のお買い物マラソン
 5と0のつく日・毎月1日やイベント時に買い付けをします。

・キャンペーン中に楽天市場の売れ筋アイテムランキングを見ると
 大概はセラーの買付が多いです。
 玩具屋・ゲーム系・カードゲーム関連のもの
 またプロテイン・アウトドア用品・釣り用品・高額家電が狙い目です。
 (知育玩具はメーカーから苦情が入る事が多いので販売はやめた方が無難です。)
  

※Amazonで販売する時はAmazonセラーとして登録をし、
 Amazonの審査を通過しなければいけません。
 審査を通過しても販売できる商品が制限されているものもあります。

 
始める時はメルカリなどと違って簡単に販売はできませんが、
逆にいうとハードルが高い分、審査を通過した方は売れる商品がわかれば
それを繰り返し仕入れ販売するだけです。
Amazonユーザーは沢山いるので稼ぎやすい方だと思います。

Amazonで販売する方法



・ビジネス公式サイト下に進むとAmazonビジネスの下にAmazonで売るとあるのでクリック。

大口出品と小口出品に分かれていますが初めての方は月額がかからない小口出品がおすすめです。

もう売れ筋商品を知っていてどんどん稼いでいくから月額の支払いがあっても大丈夫という方は大口出品の登録へどうぞ。

大口出品とは 月額4,900円(税抜) +販売手数料 
 Amazonの倉庫へ発送し売れたらAmazonが梱包して発送してくれます。
 自己配送も可能です。
 月額料金を支払っている分クレームなどがあった場合、Amazonの対応は手厚いです。

小口出品とは 個人で梱包発送をします。
 商品が売れたら基本制約料1点につき100円➕販売手数料+カテゴリー成約料がアマゾンから引かれる。
 

どちらかというとカート取得ができないので小口出品は非常に売れにくいと思います。
Amazonで販売するにはカートを取得できないといけません。
カートを取得できないと誰にも商品を見られないという場合があります。
本気でせどりをされる方でしたら大口出品という方法もありますが最初は小口出品→順調に販売実績ができたら大口出品でも構わないと思います。

※もし中古販売をする方は古物商許可申請をして下さい。
 新品のみを販売する場合は不要です。


せどりについて高額で情報商材を販売されている所があるので騙されないように!

有益な情報は身近な家族や友人との会話やニュース、Twitterのトレンドを検索すると意外に出てきます。
またAmazonのランキングを習慣づけて見るようにすると、トレンドを敏感に察知する能力が身につきます。

毎日見ているとAmazonでどの商品が売れているかまた在庫切れを起こしているのかわかってくると思います。

意外と子供の学校で流行っているものを聞いたりするとAmazonランキングの上位になっているという事があります。
子供の方がトレンドには敏感かもしれませんね。

まとめ

今回稼ぐ方法を紹介してきましたが『稼ぐ方法』を知って
すぐに取り掛かる方と知識だけ増えて何も行動しない方とは
その後、雲泥の差がつくと思います。

毎日でも週2回でも良いので空いている時間に取り掛かり、少額でも成果が出たら嬉しいですよね。
今よりもっと生活が楽になると信じて
自分に合いそうな方法を模索し、まずは行動をしてみてはいかがでしょうか。

楽天ROOM
よかったらシェアしてね!
タップで読みたい場所にジャンプ